2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2020 【人事労務のリスク管理メモ】6月号アップしました 【今回のストーリー】「坊主にしろ」という上司の正体 …からかい半分で部下に坊主を命じるB係長は、この問題をC課長に相談した部下を苛め抜き、最後はクビを宣告するが… 2020年6月号
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2020 【人事労務のリスク管理メモ】5月号アップしました 【今回のストーリー】裏切りのループ …上司のパワハラに悩まされていたBの唯一の相談相手のEから、飲んで話そうと誘われたが、そこでセクハラにあってしまう… 2020年5月号
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2020 【人事労務のリスク管理メモ】4月号アップしました 【今回のストーリー】「それは気のせい」 ハラスメント相談に「それは気のせい」と誤魔化す人事部長の対応に、正義感の強い部下は暴走したが、あえてそれを黙認したのは、全く別の思惑を巡らせたからだった… 2020年4月号
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2020 【人事労務のリスク管理メモ】3月号アップしました 【今回のストーリー】正社員になりたければ… 「正社員に…」をダシに契約社員のBをこき使うA課長を、苦々しい思いで眺めていた同僚は思い切った行動をとったが、その恩恵を受けたのは自分ではなく、Bだった。納得のできないその同僚 […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2020 【人事労務のリスク管理メモ】2月号アップしました 【今回のストーリー】「パワハラ上司の敗戦処理」 C所長から陰湿なパワハラを受けているAは、いくら相談しても会社が解決に向けた対応しないことに苛立っていた。一方で黙認を続ける人事部長の無責任を指摘した人事部員のFは、逆に極 […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2020 【人事労務のリスク管理メモ】1月号アップしました 【今回のストーリー】 「ダイバーシティ―の本音と建て前」 職場でひんしゅくを買う言動を繰り返すBは、実は発達障害だと聞かされたAは、人事課長からあえてBのサポートをしろ、といわれたのだが… 2020年1月号
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2019 【人事労務のリスク管理メモ】12月号アップしました 【今回のストーリー】 「毒を食らわば…」:セクハラ、パワハラなど関係ないと言わんばかりのC課長は、この会社に俺に逆らえる奴はいない、と豪語する。まさに妖怪だった… 2019年12月号
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2019 【人事労務のリスク管理メモ】11月号アップしました 【今回のストーリー】 ようやく復職できるというホッとした気持ちに、容赦なく水をかける人事部長の一言は、実際の職場の雰囲気とはまるでかけ離れていた。一方で、この疑心暗鬼を誘うシナリオを描いた黒幕に翻弄され続ける人事部長に待 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2019 【人事労務のリスク管理メモ】10月号アップしました 【今回のストーリー】 今回は1本です。パートから上司のパワハラの相談を受けたAは、妙なことに気が付きます。あの上司がパワハラをするのだろうか…半信半疑のAが事実関係の確認をすると、その上司は、影武者だった… 2019年1 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kappa 月刊ニュースレター「人事労務のリスク管理メモ」2019 【人事労務のリスク管理メモ】9月号アップしました 今月号は、働き方改革関連法案対策をテーマに、同一労働同一賃金の問題と、年休時季指定義務について、ざっくばらんに触れてみました。 2019年9月号